桜のつぼみもほころび濃い桃色の顔をのぞかせ、
開花も間近と思いきや講日の前日は春の嵐をともない、
荒れた天気で肌寒く寒暖の差に桜の花も戸惑っているようでした。
四月一日、大勢の参詣を頂き午後2時より
手嶋敬徳上人導師の許、釈尊降誕会法要が厳修されました。
ご宝前には昨日、関哉法尼とご奉仕の方々によって
花一杯に飾られた美しく綺麗な花御堂の中に、
お釈迦様は甘茶と共に安置されています。
春休みで子ども達のはしゃぐ声が賑やかに本堂に
響き渡ります。読経の続く中、大人も子供も誕生仏の
立像に甘茶をかけさせて頂きお釈迦様のお誕生をお祝いしました。
法要終了後、手嶋敬徳上人より御法話を拝聴させて
頂きました。「普通の事を当たり前と思わず喜び
感謝しましょう。日常生活に於いても我が身を惜しまず
人の為に自分の出来ることで徳を積みましょう。
その事によって自分が変わる事が出来ます。
笑顔を絶やさずまわりを明るくしていくと幸せになれます」
とお話を頂きました。研修棟では母子会による
新1年生の入学を祝う会が行われ、子供達にはお菓子の
袋詰めがプレゼントされて喜びで走り廻っていました。
そして講日終了後、皆さんに温かい”うどん”の供養と
甘茶が振る舞われました。そして互いに雑談を
楽しみながら、ゆっくりと休憩をとられてからお供養を
頂いて帰路に着かれました。
言葉では判っていてもなかなか実行が伴わないのが
現実ですがお徳を自分の意志で人の為に積む事の大切さを
改めて感じさせて頂きました。三徳を実行していく事で
心が穏やかになり広い心が持てるように心掛けたいと思います。
( 通信員 )